【民主主義と資本主義】
民主主義と資本主義は混同されがちですが当然違います。
民主主義とはフランス革命にて絶対王政が打倒され、 人権宣言が発表され、その人権宣言では、自由や平等、人民主権などが規定されました。これにより、国民一人一人が主権を持ち、物事を決定していくべきだという考え方が広がっていきました。
これが 「ベル薔薇」です。
この国民一人一人の主権が多数決を生みました。
本来は多数決の前に一人一人の主権があったんですね。
一方、資本主義とは個人が土地やお金・道具などの資本を持ち、自由に商売ができる経済体制のことを指し、これがやがて、資本を持っている人が上のような印象を与えました。
ただ、資本を持っているだけに過ぎないのにです。
共産主義であろうが、社会主義であろうが、民主主義であろうが自由主義であろうが、自由競争経済を採用した、資本主義の国はあるということですね。
これが、共産主義=平等な収入は幻想という事です。
【民主主義と資本主義】

コメント