人体に纏わるホンマでっか? 最新版「睡眠」の常識・非常識② 知っているようで知らない最新の睡眠についての常識・非常識についてまとめてみました。数年前までは常識・定説とされてものも最新の研究では間違ったものになってるかもしれませんので、一緒にアップデートしていきましょう。・睡眠は人生の三分の一なので有... 2024.02.09 人体に纏わるホンマでっか?
人体に纏わるホンマでっか? 最新版「睡眠」の常識・非常識 知っているようで知らない最新の睡眠についての常識・非常識についてまとめてみました。数年前までは常識・定説とされてものも最新の研究では間違ったものになってるかもしれませんので、一緒にアップデートしていきましょう。・寝だめでは睡眠負債は返せない... 2024.02.09 人体に纏わるホンマでっか?
人体に纏わるホンマでっか? 簡単割り箸健康法 ①正座もしくはイスに座り背筋を伸ばしてワリバシを横に深くくわえる。歯を思いっきり見せるようにして、ニッと笑った時の表情になるよう心がける。口がへの字にならないよう気をつける。②口の中に唾液がいっぱい溜まってくるのでそれがいっぱいになるまで待... 2023.05.16 人体に纏わるホンマでっか?
人体に纏わるホンマでっか? 子供の乳歯が抜けた時、上の歯は床下へ下の歯は屋根へ投げると真っすぐな歯が生える!? これは日本独特のおまじないで、残念ながら医学的根拠はありません。 とても面白いのは世界各国に同じようなおまじないがあることです。ベトナムでは上の歯も下の歯も屋根へ投げます。アメリカでは抜けた歯を枕の下に入れて寝ると、寝てる間に妖精が来て持っ... 2023.05.16 人体に纏わるホンマでっか?
人体に纏わるホンマでっか? 絶壁頭は赤ちゃんの時の寝かせ方が悪かったから!? 赤ちゃんの頭の骨が柔らかいために広がった迷信です。頭の形は遺伝的要因で決まりますので、寝かせ方は関係ありません。 2023.05.16 人体に纏わるホンマでっか?
人体に纏わるホンマでっか? きのこでダイエットが出来る!? きのこは古事記や日本書紀にも記述があるくらい、昔から日本で食用にされてきました。低カロリーなだけでなく、量を食べることが出来るので満腹感を得やすく、とてもよいダイエット食になり えます。東洋医学ではきのこは水分が多く身体を冷やす陰性の食品と... 2023.05.16 人体に纏わるホンマでっか?
人体に纏わるホンマでっか? 「食後」と書かれた薬は食後すぐに飲むべきか!? 食後と記載されている薬は、食後10分から1時間以内の服用がよいです。食べてすぐは、食べ物が十分に胃液に浸かってない場合があり、その時に薬の成分と合わない食品があると、薬の効果を低下させてしまう可能性があるからです。ちなみに「食間」は食事と食... 2023.05.16 人体に纏わるホンマでっか?
人体に纏わるホンマでっか? 薬はお茶で飲んではいいけない!? ほんの少し前までは鉄剤をお茶で飲むと、お茶の成分のタンニンが鉄の吸収を抑制すると言われておりました。処方箋にも「お茶で飲まない」「服用後30分はお茶を飲まない」とも書かれておりました。しかし、現在ではお茶のタンニンは薬の吸収をブロックするほ... 2023.05.16 人体に纏わるホンマでっか?
人体に纏わるホンマでっか? 風邪やインフルエンザが冬に多いのは身体が冷えるから!? 身体が冷えるからかかりやすいということは一切ありません。インフルエンザや風邪のウィルスは低い温度や乾燥した時に増殖しやすいので冬に流行しやすのです。だから、湿度を上げることで増殖を抑えることが出来ますので、しっかりと加湿することでインフルエ... 2023.05.16 人体に纏わるホンマでっか?
人体に纏わるホンマでっか? 脳梗塞は冬に多い!? 実際には8・9月が一番多いです。これは夏場はよく汗をかき、身体が脱水状態になり、血液が濃くなって血栓が出来易いからです。その結果、脳梗塞になりやすいのです。ですから、これは水分をこまめに取り、脱水症状を起こさないように注意してあげれば予防出... 2023.05.16 人体に纏わるホンマでっか?